脳疲労で生活習慣病や認知症のリスクが!
ヨガで解消しよう!

脳疲労になると、五感(視覚・聴覚・触覚・臭覚・味覚)が鈍くなる!
味覚異常が進むと、満腹中枢が鈍り食べても食べても満たされない!(過食)
               ⇩
甘い物・脂っこい物・辛い物を好むようになり肥満や糖尿病などのリスクが!
               ⇩
生活習慣病や自律神経失調症などを引き起こす恐れもあります

また、脳疲労になると思考力・判断力・集中力・意欲が低下し考えがまとまらないや物忘れが多くなることも!


About us

脳疲労はヨガの動きが最も近道なのです!
ヨガのポーズとサバーサーナは緊張と弛緩なのです。
緊張と弛緩を繰り返すことで筋肉に刺激が与えられて脳の活性化が進みます。
筋肉の緊張をほぐす事が大切なのです!
緊張しっぱなしから解放してあげましょう!

  • ヨガの瞑想や呼吸法を教えます!
    瞑想は、身体のある部分に集中させて五感を研ぎ澄ませます!
    ゆっくりと呼吸に意識を向け緊張した身体を緩めていきましょう!

    ワタナベスタジオでは、会員様と向き合い、ヨガのポーズや呼吸法を丁寧に教えます。

    身体が硬い方でも安心して通えます。


    オンラインヨガあります!


    ダウンロード (3)

About us

仕事や家事、様々なストレスに意識を向けず雑念を取っ払う!
自分の身体の一部分に集中していきましょう!
イメージして呼吸をしていきます。
まずは、簡単な安楽座と呼吸法から!!

  • 安楽座で丹田呼吸法

    ①右の写真のように座ります(安楽座)

    ②丹田(おへそから3㎝下あたり)に意識を向けます

    ③吸う息:吐く息=1:2

     吸う息が4秒なら吐く息は8秒で吐きます

    ④慌てずにゆっくりとを心掛けて行いましょう

    日常生活の中でも、丹田呼吸を行うことでイライラがなくなったり落ち着いて行動できるようになります


    オンラインヨガもあります!


    ダウンロード (3)

無料体験実施中

初回のみ無料で体験できます!
モーニングヨガ・ナイトヨガなどあなたのライフスタイルに合わせたレッスンを
ご提案させていただきます。

遠方の方には、オンラインヨガがおすすめ!
公式lineにお友達追加してオンラインヨガ情報をゲットしよう!!


<p>※メニュー名など※</p>

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 (月)~(金)12:00~18:00
ヨガ16_800px

公式LINEはこちら

お友達追加してお名前をメッセージください

レッスンのご予約やお問い合わせなど

お気軽にご登録下さい。

Access


お気軽にお問い合わせください。

ワタナベスタジオ

住所

〒350-1304

埼玉県狭山市狭山台2-16-19

Google MAPで確認する
電話番号

04-2959-5548

04-2959-5548

電話受付時間

(月)~(金)12:00~18:00

定休日 不定休
敷地内に駐車スペースを8台分完備しておりますので、少し離れた場所にお住まいの方も気軽にご利用いただけます。レッスンを通じて心と体を晴れやかにし、豊かな日々を送っていただけるように、真心を込めて指導を行います。

Related

関連記事